What's New 注目の記事 2022年1月10日 【板橋区】成人式を挙行、新成人へエール まずは新成人に「おめでとう」と素直に言いたい。新型コロナの変異株... 続きを読む 2021年12月29日 【板橋区】この年末年始も「コロナ禍における生活困窮者のための電話相談」が実施されます 今年の年末年始においても、板橋区の板橋・赤塚・志村福祉事務所では... 続きを読む 2021年12月22日 【板橋区】65歳以上の高齢者向けの3回目接種が前倒しで実施されます 国が12月17日に発表した方針に基づいて、板橋区においても3回目接種を... 続きを読む 2021年12月18日 【板橋区】社会福祉協議会の理事会に参加。包括的な支援体制づくりへ動く 今年度は板橋区議会の健康福祉委員長を仰せつかっているため、板橋区... 続きを読む 2021年12月17日 【板橋区議会】子育て世帯支援の臨時給付金10万円を現金で一括支給。12/23支給予定 子育て世帯支援のための臨時給付金10万円を12/23に現金での一括給付を... 続きを読む 2021年12月13日 【板橋区】受動喫煙対策が進む!JR板橋駅の西口駅前広場の喫煙場所にパーテーションを設置 JR板橋駅の西口駅前広場にある喫煙場所ですが、場所をを少し移設し... 続きを読む 2021年12月11日 【板橋区議会】子育て世帯への臨時特別金5万円は12/23の振込予定。令和3年第4回定例会は閉幕 昨日12/10に本会議が開催され、各常任委員会で審議された議案や条例... 続きを読む 2021年12月8日 【板橋区議会】災害対策調査特別委員会にて、荒川の水害対策などを質疑 昨日12/7に私が所属している災害対策調査特別委員会が開かれ、下記の... 続きを読む 2021年12月1日 【板橋区議会】「いこいの家」は廃止し、その後の利活用への期待を寄せる 11/29、30と二日に渡り、常任委員会が行われました。今年度、委員長... 続きを読む 2021年11月16日 【板橋区議会】令和3年第4回定例会が始まる 11月24日から板橋区議会の定例会が始まります。それに向けて、本日... 続きを読む 2021年11月12日 【板橋区】地域で支え合ういたばしへ、社会福祉大会に参加 板橋区社会福祉協議会では、毎年、誰もが安心して暮らすことがで... 続きを読む 2021年11月11日 【板橋区】令和2年度の決算を認定、コロナをどう乗り切ったのか 令和2年度の板橋区一般会計は、新型コロナウイルス感染症への対応... 続きを読む 2021年11月10日 【板橋区議会】新型コロナワクチンの3回目接種はどうなる?(健康福祉委員会報告) 本日11/9に健康福祉委員会が開かれ、下記の3点の所管事項について... 続きを読む 2021年10月14日 【板橋区議会】決算調査委員会の健康福祉分科会を終える 昨日10月13日は、私が今年度所属する健康福祉委員会の所管範囲に... 続きを読む 2021年10月13日 【板橋区議会】新型コロナ対策の緊急予算が可決、健康福祉委員長報告でも登壇しました 昨日10/12に板橋区議会の本会議が開催され、補正予算、議案や陳情... 続きを読む 2021年9月26日 【板橋区議会】板橋区民の12-15歳は東京ドームで優先接種できます 9月24日に開催された板橋区議会の健康福祉委員会において、最新の... 続きを読む 2021年9月25日 【板橋区議会】自宅療養者を24時間サポートする体制を構築 令和3年9月24日に、健康福祉委員会が行われました。審議された陳情... 続きを読む 2021年9月20日 【板橋区】西高島平駅の三園二丁目交差点に歩道橋にエレベーターを 都営三田線の終点駅の西高島平駅へかかる歩道橋は地域の方にとって... 続きを読む 2021年8月25日 【板橋区】健康福祉委員会で新型コロナの妊婦への優先接種を求める質疑があり、早速実施へ 千葉県の柏市で、新型コロナウイルスに感染した妊婦が自宅で早産し... 続きを読む 2021年8月24日 【板橋区】現実味を帯びる荒川氾濫への備えを考える。板橋で「避難指示」の発令の可能性は? 本日8月24日は板橋区議会は閉会中の期間ですが、継続審査となってい... 続きを読む 2021年8月6日 【板橋区】現実味を帯びる荒川氾濫への備えを考える。板橋で「避難指示」の発令の可能性は? 熱海市で発生した土石流で多くの方が命を奪われ、依然として安否が不明... 続きを読む 2021年8月3日 【板橋区】新型コロナのワクチン不足のその後。新規予約の再開はいつから? 国がワクチンの在庫があるとみなした地方自治体への配分を減らす方針が... 続きを読む 2021年7月22日 【板橋区】こんな時に民生委員に相談や連絡を。ご高齢の方、障がいをお持ちの方、子育ての相談を受け付けています。 この度、板橋区民生委員推薦会の委員を務めることになりました。民生委... 続きを読む 2021年7月8日 【板橋区】新型コロナのワクチン供給の遅れや滞りが発生。ワクチン不足の板橋区への影響は? ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの供給が足りなくなってきて... 続きを読む 2021年6月23日 【板橋区・成増】ダイエーの跡はどうなるのか?よく聞かれるので答えます。 成増の商店街の大きな存在であったダイエーが2019年12月に閉店してから... 続きを読む 2021年6月20日 【板橋区】新型コロナワクチンの高齢者への1回目以上接種は6割を超える。 6/16に、新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況についての報告を役... 続きを読む 2021年6月12日 【板橋区】新型コロナワクチン接種券の発送が早まります!<64歳以下の方への情報> 令和3年6月11日に「16歳以上64歳以下板橋区民への新型コロナワクチン... 続きを読む 2021年6月11日 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき?」女性活躍推進計画から考える 2015年に「女性活躍推進法」が10年の時限立法として成立し、そろそろ... 続きを読む 2021年5月21日 「保育園落ちた日本死ね」から数年。今年の待機児童数。 匿名のブログが話題になってから数年が経ちましたが、最新の板橋区の待機... 続きを読む 2021年5月18日 【板橋区】蛇口の水道の飲食店は、営業ができなくなるの? ここ数日で、「私の居酒屋の水道は昔からよく蛇口なのですが、営業許可が... 続きを読む 2021年5月13日 【板橋区】危険な空き家の対策は進んでいるの? 板橋区にお住いの方から、空き家となってしまっている建物についてのご... 続きを読む 2023 2022 2021 田中やすのりについて About 【田中やすのりプロフィール】赤塚二中、成増小、成増すみれ幼稚園を経て、早稲田大学商学部を卒業。大手広告会社勤務を経て、2007年に初当選し、連続4期当選を果たし…… 田中やすのりプロフィールを詳しく読む 【何故、区議会議員に?】広告会社の業務を通じて、世の中のためになる公共的な広告コミュニケーションへの欲求を抱くようになった。より直接的に世の中を変えることができる政治…… 何故、区議会議員に?を詳しく読む 【板橋区の未来を語る!】板橋が抱える三つの緊急課題とは?急増している児童虐待、行方不明のままとなっている認知症高齢者、ゼロにはまだ遠い待機児童の3つが喫緊の課題……(2019.3執筆) 板橋区の未来を語る!を詳しく読む 【板橋わくわくマップ2019を作成】赤塚や成増地域を中心に、これをしたい、あれをしたいといった政策を散りばめました。板橋を、そしてそれぞれの地域をわくわくするものにしていきたい…… 板橋わくわくマップ2019を詳しく読む 【生活保護不正受給撲滅プロジェクト】生活保護の不正受給・不適切受給は絶対に見逃しません。収入を隠したり、働けるのに働かない不正受給や不適切な受給を追及しています…… 生活保護不正受給撲滅プロジェクトを詳しく読む 板橋区議会議員田中やすのり_注目の記事一覧