活動日記
 

 やすのり. News

News

【板橋区】新型コロナワクチンの高齢者への1回目以上接種は6割を超えました。接種率、進捗を報告

2021年6月20日

6/16に、新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況についての報告を役所において受けました。
高齢者への接種の状況について報告いたします。
 

ワクチンの接種実績・件数(板橋区)

6/16朝時点の速報値では、1回目の接種を終えたのが「71,990人」、2回目の接種も終えたのが「11,147人」。
合計すると、「83,137人」に1回以上の接種が行われています

板橋区議会議員田中やすのり_news20210620

この速報値は、国が進めてきたワクチン接種記録システム (VRS: Vaccination Record System)に登録された件数です。
なお、この71,990人には65歳以上の高齢者以外も含まれておりますが、その多くは高齢者と考えてよい数字となっています。
 

高齢者へのワクチン接種率、進み具合(板橋区)

板橋区では65歳以上の高齢者にどのくらいワクチン接種が進んでいるのか、参考値(イメージを掴むための目安)として、高齢者への接種率を計算してみます。
5/1時点の板橋区の65歳以上の高齢者人口は、「132,286人」、6/16時点の速報の接種件数の「83,137人」割ると、「約62.8%」と算出できます。
先日にお伝えした6/3時点のでの板橋区での高齢者への接種率はまだ約3割でしたから、この2週間で接種がかなり進んだことが分かります。
 

ワクチンの在庫と供給の見込み(板橋区)

板橋区でのワクチンの在庫、供給や今後の供給見込みについても報告いたします。
・6月末時点の在庫:「40箱」
・7月前半の供給:「59箱」
・7月後半の供給見込み:「50箱」
・8月前半の供給:「50箱」
・8月後半の供給見込み:「50箱」
⇒6月末の在庫と今後の見込みまでを合わせると「249箱」となります。
1箱は195バイアルで、1バイアル6回接種の場合1,170回接種分となっています。
計算すると、249箱×195バイアル×6回接種=「291,330回分」となります。
1人当たり2回接種とすると、291,330回分÷2回接種=「145,665人分」です。
65歳以上の高齢者の方がすべてが接種できるワクチン量は確実に確保ができていますし、接種券の配布がすでに始まっている64歳以下の区民の方のワクチンも供給が安定して続いていくものと確認できました。
 

エッセンシャルワーカーへのワクチン接種の拡充

板橋区は、区内保育施設、幼稚園、児童館の職員、訪問・通所事業所の高齢者施設の職員などに対して、ワクチン接種を進めることが決定しました。
要望の多かった上記のエッセンシャルワーカーの方への接種も進むとのことで、安心が高まります。
高齢者施設ではすでに入所施設では行われてきましたが、訪問と通所サービス事業まで接種が広ることで、サービス利用への不安を減らし、利用を躊躇することがないようになってほしいですね。
また、感染の報告が絶えることのなかった保育施設。
仮にクラスターとなり、休園措置となってしまったら、保護者などへの影響が大きかった施設です。この保育施設にも接種が進むことは、とても大きな意味があります。もちろん園児への感染の心配も減りますので、大変ありがたい対応措置です。
・接種規模:約18,000人(保育施設:約7,000人、幼稚園:約1,000人、高齢者施設:約10,000人)
・実施時期:令和3年6月21日(月)以降、順次開始し、8月中には終了予定
・接種会場:旧板橋第九小学校(6/21(月)~)、志村コミュニティホール(7/5(月)~)、旧蓮根高齢者在宅サービスセンター(7/3(土)~)
・使用ワクチン:モデルナ製

板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区】新型コロナワクチンの高齢者への1回目以上接種は6割を超える20210620

 田中やすのりについて

About 
【田中やすのりプロフィール】赤塚二中、成増小、成増すみれ幼稚園を経て、早稲田大学商学部を卒業。大手広告会社勤務を経て、2007年に初当選し、連続4期当選を果たし……

【何故、区議会議員に?】広告会社の業務を通じて、世の中のためになる公共的な広告コミュニケーションへの欲求を抱くようになった。より直接的に世の中を変えることができる政治……

【板橋区の未来を語る!】板橋が抱える三つの緊急課題とは?急増している児童虐待、行方不明のままとなっている認知症高齢者、ゼロにはまだ遠い待機児童の3つが喫緊の課題……(2019.3執筆)

【板橋わくわくマップ2023を作成】赤塚や成増地域を中心に、これをしたい、あれをしたいといった政策を散りばめました。板橋を、そしてそれぞれの地域をわくわくするものにしていきたい……

【生活保護不正受給撲滅プロジェクト】生活保護の不正受給・不適切受給は絶対に見逃しません。収入を隠したり、働けるのに働かない不正受給や不適切な受給を追及しています……