活動日記
 

 やすのり. News

News

【板橋区】社会福祉協議会の理事会に参加。包括的な支援体制づくりへ動く

2021年12月18日
  

板橋区議会議員の田中やすのりです。
 
今年度は板橋区議会の健康福祉委員長を仰せつかっているため、板橋区社会福祉協議会の理事も務めております。
 
さて、社会福祉協議会とは?とお感じになる方もいるかと存じます。
 
社会福祉協議会のHPを見てみると、次のような説明があります。
「民間の社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織です。昭和26年(1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき、設置されています。
皆様がお住まいのもっとも身近な地域で活動しているのが市区町村社会福祉協議会(市区町村社協)です。高齢者や障害者の在宅生活を支援するために、ホームヘルプサービス(訪問介護)や配食サービスをはじめ、さまざまな福祉サービスをおこなっているほか、多様な福祉ニーズに応えるため、それぞれの社協が地域の特性を踏まえ創意工夫をこらした独自の事業に取り組んでいます。
地域のボランティアと協力し、高齢者や障害者、子育て中の親子が気軽に集える「サロン活動」を進めているほか、社協のボランティアセンターではボランティア活動に関する相談や活動先の紹介、また、小中高校における福祉教育の支援等、地域の福祉活動の拠点としての役割を果たしています。
社会福祉協議会は、地域のさまざまな社会資源とのネットワークを有しており、多くの人びととの協働を通じて地域の最前線で活動しています。」
 
簡潔にいうと、地域福祉の向上のために様々な活動を行っている団体といったところですね。
 
昨日12/17には、この社協の理事会があり、議案の審議や報告・質疑が行われました。
 
その中で、議案になっていた「第4次板橋区地域福祉活動計画(中間のまとめ)」について少しお伝えをしたいと思います。
 
この活動計画は、板橋区社会福祉協議会が住民や地域で社会福祉に関する活動を行う方、社会福祉を目的とする事業を経営する方に呼びかけて、相互に協力して策定する、地域福祉の推進を目的とした民間の活動・行動計画です。
板橋区の行政計画である「板橋区地域保健計画」と一体的に策定され、相互補完関係にあるとの位置づけになっています。
 
現在、板橋区では令和4年度~7年度までの地域保健福祉計画を新たに策定中ですが、この計画では地域共生社会の実現が強く打ち出せています。その中で踏み込んだ施策が、「地域福祉コーディネーター(コミュニティソーシャルワーカー・CSW)」の配置です。まずはモデル配置を行い、実施状況を検証し、配置する圏域や機能の拡張などについて検討していくとなっています。
 
こうした区との動きとも連動するように、社会福祉協議会の計画においても、このコミュニティソーシャルワーカーの配置が記されています。既存の社会保障制度や福祉制度では救うことができない制度の狭間にいる人へ支援の手を差し伸べるためにも、このCSWの配置が求めれており、その期待も高まっています。

区では社会福祉協議会にCSWの取り組みを託していくことになります。今後の取り組みに期待を寄せるとともに、行政からの支援も充実したものとなるように取り組んでいきたい。
 
コミュニティソーシャルワーカー(CSW)に関連する過去の記事はこちらをご覧ください。
 
「板橋区地域保健福祉計画 地域でつながるいたばし保健福祉プラン2025」実施計画2025(素案)について
https://www.tanaka-yasunori.jp/new/20211110news.html
 
コミニティソーシャルワーカーって?
https://lineblog.me/tanaka_yasunori/archives/806156.html
 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区】社会福祉協議会の理事会に参加。包括的な支援体制づくりへ動く20211218

 田中やすのりについて

About 
【田中やすのりプロフィール】赤塚二中、成増小、成増すみれ幼稚園を経て、早稲田大学商学部を卒業。大手広告会社勤務を経て、2007年に初当選し、連続4期当選を果たし……

【何故、区議会議員に?】広告会社の業務を通じて、世の中のためになる公共的な広告コミュニケーションへの欲求を抱くようになった。より直接的に世の中を変えることができる政治……

【板橋区の未来を語る!】板橋が抱える三つの緊急課題とは?急増している児童虐待、行方不明のままとなっている認知症高齢者、ゼロにはまだ遠い待機児童の3つが喫緊の課題……(2019.3執筆)

【板橋わくわくマップ2023を作成】赤塚や成増地域を中心に、これをしたい、あれをしたいといった政策を散りばめました。板橋を、そしてそれぞれの地域をわくわくするものにしていきたい……

【生活保護不正受給撲滅プロジェクト】生活保護の不正受給・不適切受給は絶対に見逃しません。収入を隠したり、働けるのに働かない不正受給や不適切な受給を追及しています……