やすのり. News
【議長会】関東市議会議長会の定期総会、浦和にて。
第90回となる関東市議会議長会の定期総会が開かれました。
各委員会の活動報告などが行われ、令和5年度の決算の承認と令和6年度の予算の審議も行われました。
国への要望についても審議が行われ、下記の要望を伝えていくことになります。
〇認知症との共生社会の実現を目指した支援措置について
地方自治体における認知症施策推進計画の策定において、総合的かつ持続的な啓作の策定を可能とする専門人材の派遣および各自治体が主体的に実効性の高い施策を展開するための自由度の高い財政支援を実施することを要望する。
〇学校給食費の完全無償化について
未来を担う子どもたちに安心・安全で豊かな学校給食が、国の財政負担により、早期に無償で提供されることを要望する。
〇原油価格・物価高騰への対策について
燃料価格や物価高騰等に直面する市民や事業者の生活を守るための支援策を講じるように要望する。電気・ガス等の安定供給と公共料金への補助・給付等の支援や特別措置を講じることなど。
〇有機フッ素化合物PFASによる汚染の原因究明と迅速な対策を求める意見書
発がん性物質であるPFASが多摩地域を中心に高い数値で検出されている。国が中心となった原因究明と実態把握、汚染拡大防止などの迅速な対策が急務です。
ちなみに、PFASは1万種類以上あるとされる有機フッ素化合物の総称で、フライパンなどの調理器具、食品の保存容器、衣類や化粧品などの様々な日用品に使用されています。PFASが飲み水などを通じて人の体内に入ると、発がんや免疫機能の低下、胎児の発育不全など様々な影響をもたらす恐れがあると言われています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=ePeN_wTQ7XI&t=20s
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=