やすのり. News
【板橋区】いたばし魅力ある学校づくり審議会の委員として委嘱される

いたばし魅力ある学校づくり審議会では、区立学校の適正規模および適正配置について審議を行っています。
今回の審議会は前回の審議会答申から10年が経過し、その間に小学校における35人学級の編制が始まるなど、大きな変化が見られたことから、令和4年4月から審議が重ねられてきました。すでに7回の具体的な審議があり、6/30に委嘱を受け参加した審議会はすでに8回目のものとでした。中間報告の一歩となっており、議論も深まっているようです。
平成24年の審議会答申の時も、私は審議員を行わさせてもらっていたいの記憶していますが、統廃合を見据えて、学校名も提示されて、かなり具体的な突っ込んだところまで答申を出した記憶があります。
今回の答申では、新たな適正規模の人数や適正配置の考え方などを、今後の児童生徒数の推移を見越してまとめれていくものと思っています。
令和6年6月に答申の予定となっておりますので、しっかりと審議にあたっていきたい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区】いたばし魅力ある学校づくり審議会の委員として委嘱される20230703
田中やすのりについて



