やすのり. News
【板橋区議会】令和5年第2定例会が閉幕、学校給食費の無償化などが決まる

昨日6/23に最終本会議が開かれ、議案や陳情への表決が行われました。
区議会で、何か波乱が起きるのは、この表決が行われる本会議が多く、滞りなく円滑に進んだことにほっとしています。まずは議長として1回目の定例会を無事に終え、ほっとしております。
今回の定例会では補正予算(令和5年第3号)が可決されました。規模として約19億8,900万円と大きなものでした。財政調整基金の取り崩しも11億2,500万円になります。どれも緊急かつ必要性が極めて高いと判断され、可決にいたっております。
主な内容は、区立小中学校の学校給食費の無償化(約9億円)、プレミアム商品券の発行(約2億9,600万円)、いたばしPayのポイント還元の拡充(約1億7,200万円)、0~2歳の第2子の保育業の無償化(約5,100万円)、幼稚園等での預かり保育への補助の拡大等(約1,500万円)、自転車用ヘルメット購入助成(約2,000万円)、公衆浴場支援(約3,300万円)、いたばし環境アクションポイント(約260万円)となっています。
ちなみに、0~2歳の第2子の保育業の無償化でどう変わるかは、下記の記事に詳しくあるので参考にしてみてください
〇【板橋区】東京都の「第2子の保育料無償化」でどうなるの?松田やすまさ都議に聞いてみよう!
https://www.tanaka-yasunori.jp/new/20230125news.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区議会】令和5年第2定例会が閉幕、学校給食費の無償化などが決まる20230624
田中やすのりについて



