やすのり. News
【板橋区議会】議員総会が開催され、議会運営にあたっての慣行を確認

本日24日は議会総会が開かれました。議会運営の基本的なルールである議会慣行をすべての議員の合意をもって、確認がなされました。初心を忘れずにしっかりと議会活動に励みたいと感じています。
そして、明日25日には、板橋区議会の第1回臨時会が予定されております。
通常は議席の決定、委員会の指名、議長の指名推薦など、これからの議会運営の根幹となる部分を決定して幕を閉じるのですが、明日はいきなり議案の審査が予定されています。私の議会経験の中でも、改選期後の臨時会から本会議にて表決を行うことは初めてとなります。
何故かというと、国から2つの臨時の給付金が示されており、その給付に向けては区議会の議決が必要となるためです。
2つの給付金ですが、一つが「低所得の子育て世帯への児童一人あたり5万円の給付金」、もう一つが「物価高騰対策としての低所得世帯への3万円の給付金」です。
早速明日は、企画総務委員会で審議して、その後に本会議で表決の予定となっています。
明日には給付が正式に決定する見込みとなっています。決定したらまた詳細をお伝えをしたいと思っております。
さて地域では各種団体の総会、イベントなどがかなり再開されてきました。新型コロナ前までは行きませんが、それに近くスケジュールが埋まってきたなぁと感じる日々を過ごしています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区議会】議員総会が開催され、議会運営にあたっての慣行を確認20230524
田中やすのりについて



