やすのり. News
【板橋区】エネルギー価格高騰対策として設備更新助成金事業が始まります

板橋区議会議員の田中やすのりです。
今日は令和5年1月4日から申請が始まる「エネルギー価格高騰対策 設備更新助成金」についてお知らせします。
エネルギー価格高騰の影響の緩和策として、設備・機器更新の促進による環境整備を通じて、中長期的な視点で経営の安定化と事業継続を図るものです。補助対象品目を幅広くすることで、幅広い業種や事業者を支援することを目指し、区内事業者への発注に対する補助率を高めることで区内経済の好循環へとつなげることも意図されています。
幅広く使い勝手がよい補助金メニューとなっておりますので、必要がある方はぜひこちらの補助金をご活用ください。
〇支援内容
⓵中小企業・法人:1事業所あたり上限50万円。補助率は区内事業者の発注だと4/5。区内事業でない場合は2/3となります。
②個人事業主:1事業所あたり上限20万円。補助率は中小企業と同様で、区内事業者の発注だと4/5。区内事業でない場合は2/3となります。
〇助成対象期間
令和4年4月1日(金)~令和5年2月28日(火)
※原則として、現金で購入したものが対象です。
※クレジットカードで購入したものは令和5年1月3日までに購入したものに限る。
〇申請受付期間
令和5年1月4日(水)~令和5年2月28日(火)
〇設備の例
<ものづくり関連>
コンプレッサー、冷暖房設備、ボイラー設備、業務用給湯器、フォークリフト、大型印刷機、冷凍設備(大型冷蔵庫)、オートクレーブ、鋳造機、小荷物昇降機、変圧器、各種検査機器、業務用扇風機、研磨機器、切断機、溶接機など
<飲食業関連>
コンロ、業務用レンジ、食洗器、業務用炊飯器、業務用冷蔵庫、スチームコンベクションオーブン、フライヤー、コーヒーサーバー、換気扇、製氷機、ミキサー、ブラストチラー、自動皮むき器、殺菌装置、冷蔵(保温)ショーケース、業務用スライサー、食品洗浄機、冷暖房設備
<その他>
パソコン、自動車、電動自転車、バイク、電動工具、高圧洗浄機
〇問い合わせ先
コールセンター:0120-774-707
詳しくは区のHPをご覧ください。
板橋区のエネルギー価格高騰対策設備更新助成金事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区】エネルギー価格高騰対策として設備更新助成金事業が始まります20221220
田中やすのりについて



