やすのり. News
【板橋区】区民まつりは10/19・20(土・日)に絵本のまちひろばを拡げて開催へ
板橋区民まつりの実行委員会が6/14に行われ、令和6年の開催日程と場所が決定しました。
開催日は、10/19(土)と20日(日)の2日間です。会場については例年通り、グリーンホール前道路およびその周辺・板橋第一中学校・大山公園・文化会館・グリーンホールなどです。
さて毎年設定されている区民まつりのテーマですが、今回は「未来をめぐり、めぐる絵本のまち板橋」と決定しました。
資料には、誰もが輝かしい未来を創造し、絵本をめくるように一人一人が主人公として板橋を楽しんでいただけるよう、区民まつりを通して板橋区の魅力を発信しますとあります。絵本が一つのキーとなるようですね。
このテーマを受けて、絵本のまちひろばが拡充されます。昨年は板橋第一中学校の体育館において行われましたが、今年は校舎内も一部会場として拡充をするとのことです。昨年は子どもと一緒にアトリエワークショップのような催しに参加をしたり、仕掛け絵本を購入したら沢山のお土産グッズをもらったりと愉しく過ごしました。今年は静と動の空間を使い分けたコンテンツの提供があるとのこと。今から参加が楽しみです。
令和5年(昨年)に購入した仕掛け絵本はすごい!
グリーンホール前の道路のおまつりひろばでは、コロナ前のように阿波踊り、神輿、サンバや高島秋帆鉄砲隊などの参加が予定されています。オープニングパレードには、初日19日は赤塚第三中、翌20日は板橋第一中が演奏パレードを披露してくれます。おまつりひろばも楽しみですね。
そして、今年はオープニングに、友好姉妹都市であるカナダ・バーリントン市からも訪問が予定されています。区民まつりに華を添えてくれることでしょう。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=ePeN_wTQ7XI&t=20s
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=