やすのり. News
【板橋区】街かどフードパントリーが開設、ひとり親家庭などに食料配布を行う

板橋区では令和5年度から、生きることに欠かせない「食」を通じた様々な支援に力をいれ、未来を担うすべての子どもたちが健やかに育ち、自立できるように取り組みを進めています。
その取り組みとして、常設型のフードパントリーの設置が計画されており、「街かどフードパントリー」という名称で開始する運びとなりました。
フードパントリーとは、ひとり親家庭や生活困窮など様々な理由で十分に食事をとることができない世帯に対して食料品などを無料配布する拠点です。

フードパントリー内

レジの流れの説明を受ける

フードパントリーの外観
この板橋の街かどフードパントリーですが、実際の稼働は7/3からとなっておりますが、6/28に開設記念セレモニーがあり、私も参加をさせていただきました。東京23区において、初の自治体の設置ということで昨年度から高い注目を集め、セレモニーにも多くの報道機関が集まっておりました。
セレモニーで祝辞の機会をもらいましたので、開設までのご苦労に感謝の気持ちをお伝えし、ぜひ継続的な取り組みとなることを願っていることとサポートもしていきたいとお話をさせていただきました。
改めになりますが、この取り組みは本当に板橋区社会福祉協議会のご尽力があってのことと存じます。相田会長を始めとして、職員のみなさんにも感謝の気持ちをお伝えします。

ロゴマークの披露
板橋区では、今回の街かどフードパントリーの事業の他にも、子ども食堂を51小学校区に1カ所を目標に立ち上げ支援を行う取り組みや定期的な見守り支援が必要な児童に対して食品を持参して行うアウトリーチの支援活動などを行っていきます。
様々な角度からすべての子どもが安心して育ち、自立していける街づくりが進んでいくように願っています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区】街かどフードパントリーが開設、ひとり親家庭などに食料配布を行う20230701
田中やすのりについて



