やすのり. News
【板橋区議会】区民に身近かな区民環境委員会が行われる

板橋区議会の常任委員会が6/12に開かれ、今年度私が所属する区民環境委員会も開かれました。
区民環境委員会は、区民の日常生活に一番近い内容を調査する委員会と言えます。
少し具体的に調査を行う内容をお伝えすると、地域自治の振興、文化振興、スポーツ振興、国際交流、戸籍及び住民基本台帳、産業振興、消費生活及び観光振興、環境保全及び公害対策、資源化再利用及び清掃事業などとなっています。
区民が訪れる施設をご紹介すると、美術館、郷土資料館、エコポリスセンター、熱帯植物園、リサイクルプラザ、いたばし観光センター、文化会館、グリーンホールなどがあります。区内に18カ所あるそれぞれの地域センターも所管します。
今回の定例会では議案や陳情は付託はなく、報告事項のみの審議となりました。審議した内容について下記にお伝えをいたします。
プラスチックの資源化については、来年度から家庭ごみの分別方法が変わります。プラスチックごみは可燃ごみではなく、資源回収することとなります。詳しくはまた改めて報告をしたいと思っています。
<報告事項>
(1)農業委員会報告について
(2)東京二十三区清掃一部事務組合議会の会議結果について
(3)区民環境委員会関係補正予算概要について
(4)専決処分の報告について(清掃事業用直営車両に係る作業事故の示談処理)
(5)プラスチックの資源化について
(6)文化会館・グリーンホールのあり方検討の結論の報告について
(7)「いたばしアーティスト応援キャンペーン2022~#深める 賑わう アートの輪~」事業実施結果について
(8)令和4年度ウクライナ避難民支援実績報告について
(9)所管事務概要について
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【子育て中のママパパへ】
「あなたの子育てを応援します!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区議会】区民に身近かな区民環境委員会が行われる20230613
田中やすのりについて



