やすのり. News
【板橋区議会】シェアサイクルは本格導入へ、都市建設委員会にて示される

板橋区議会議員の田中やすのりです。
2/16に私の所属している都市建設委員会が開かれ、令和4年度の最終補正予算や議案・陳情の審査などを行いました。
審議した項目を下記に報告をしたいと存じます。
審議の最後には、社会実験として行ってきたシェアサイクル事業について板橋区からの報告を受けました。利用台数や利用者数は堅調に伸びており、社会実験を踏まえて、本格導入へと舵を切っていくことになります。
運営会社が違うことで相互の乗り入れができない状況に課題があり改善を望んできましたが、現在、東京都の事業として複数事業者がサイクルポート用地を共同で利用していくための課題を検証するポート用地共同利用検証事業も進められています。もっと広域での利用しやすくなることを切に願っています。

<審議した項目>
〇令和4年度の補正予算について(都市建設委員会の所管部分について)
~陳情~
〇陳情第234号 板橋区ワンルーム形式集合建築物税条例の制定に関する陳情
〇陳情第236号 バス等の公共交通利用における利便性の向上に関する陳情(バス会社への交渉の件)
〇陳情第238号 生活交通の充実のため、新しい電動車(グリーンスローモビリティ)の実証実験等に係る陳情
〇陳情第239号 高齢者及び乳幼児を連れた親が医療機関等へ行くためにタクシーを利用した場合の料金の助成についての陳情
〇陳情第240号 交通弱者のタクシー利用の助成を求める陳情
〇陳情第241号 徳丸地域におけるコミュニティバス路線の拡充整備を求める陳情
〇陳情第253号 都心低空飛行の中止を求める陳情
〇陳情第242号 東武練馬駅東口自転車駐車場の拡充とホームドアの早期設置を求める陳情
〇陳情第235号 高島平駅周辺の自転車駐車場に関する陳情
~議案審査~
議案第12号 東京都板橋区手数料条例の一部を改正する条例
議案第22号 自転車等の駐車場の整備及び放置の防止に関する条例の一部を改正する条例
~報告事項~
(1)シェアサイクル社会実験の結果報告及び今後の方向性について
(2)都市建設委員会関係組織改正について
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区議会】シェアサイクルは本格導入へ、都市建設委員会にて示されるる20230219
田中やすのりについて



