やすのり. News
【板橋区議会】都市建設委員会で、交通安全計画の原案が示される

板橋区議会議員の田中やすのりです。
1/26に都市建設委員会が開かれました。下記の5点について、所管事項調査を行いました。
区営住宅(小茂根一丁目住宅)の建て替えがあり、入所した方への使用料が間違った金額で、建替特例も適用ななされていなっかということが報告されました。
しかも、共益費にいたっては本来入居者の負担でない部分まで徴収していたということです。
こうしたことはあってはならないことです。
入居者へのお詫びや丁寧な説明、再発の防止策の徹底が求められます。今後は、区営住宅において住宅管理代行制度というものを導入し、区が共用部の一部の管理を行えるようにしていきます。
次に、板橋区交通安全計画2025の原案についてです。
板橋区内の交通事故発生件数を減らし、死者数をゼロにすることを目標とする計画です。目標達成のために、行政・警察・鉄道事業者などの様々な主体が協調・連携して交通安全の施策を進めるとともに、区民の方の交通安全意識やマナーの向上が図っていく案となっています。
重点課題としては、「自転車+(プラス)の活用と安全対策」と「ながらスマホ対策」が掲げられました。これからの社会情勢を見ながら、適切な施策が展開していく必要がることですね。今回の計画上ではまだ具体策には欠けますが、今後の取り組みが期待されるところです。
<所管事項調査>
(1)区営小茂根一丁目住宅の住宅使用料の過大・過小徴収について
(2)区営小茂根一丁目住宅の住宅使用料の建替特例不適用による過大徴収について
(3)区営小茂根一丁目住宅の共益費の清算及び返還について
(4)区営住宅における住宅管理代行制度の実施について
(5)「板橋区交通安全計画2025」(原案)について
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
https://www.tanaka-yasunori.jp/index.html
─────────────────
【メッセージ動画】
「私は、走り続けます!」
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
板橋区議会議員田中やすのり_記事:【板橋区議会】都市建設委員会で、交通安全計画の原案が示される20230127
田中やすのりについて



