要望が実る!
Dreams Come True
帰宅困難者ステーションが「4→12ヵ所」に拡充
スクールゾーンを「7:30~8:30」に統一的に変更
小・中学校、保育園に緊急連絡メールの仕組みを導入
避難所に備蓄される食料などの備蓄物資を「2→3日」分に拡充
ひとり暮らし高齢者を生活リズムセンサーが見守る
新庁舎南館の窓口にワンストップ・サービスが開始
赤塚支所の改築と併せて「防災センター」を新設
未耐震だった赤塚二中を改築。校庭地下にゲリラ豪雨対策も
空き家を区内全域で調査し、緊急安全工事を実施
障がい者施設からの物品などの優先調達に目標額を設定